買い物支援
こんにちは、相談員です。
自立支援施設の慈光園では、自分のことは自分でしていただいています。
ただ、買い物については
「品物が多すぎて、何を買っていいのか迷う」
「支払いをするときに迷惑かけないか不安・・・」
そういった方も中にはいらっしゃいます。
今回は、そんな要望も支援する目的で買い物時に同行し、自分のほしいものを
自分で購入してもらう援助を行いました。
お隣のマックスバリューまでの道を会話しながら歩きます。
無事、目当てのものを購入することができました。
お金もしっかり受け取れています。
誰かに購入してもらうのではなく、自分で購入することができる。
一番の喜びだと思います。
満面の笑顔です。
このような自立支援、社会復帰ができる支援を継続して行っていきたいと思います。
2014年03月31日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
恒例のカレンダー作成
こんにちは。相談員です。
毎月恒例になりました、カレンダー作成です。
最近では、施設の行事内容も書き込みできたり、自分の病院予定を記入できることで喜ばれて参加されています。
時期が来ると
「もうそろそろじゃねぇ」
「今度は何の絵柄にするん?」
など、会話もはずみます。
細部まで細かく、自分のこだわりで色を思い思いに塗っていきます。
音楽を流しながら(今回は希望で懐メロです)作成されています。
完成です。
大事そうに抱えて帰られる姿に、また楽しい絵柄を探そうと思わせていただけます。
2014年03月29日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
新居浜青果様より。
生活されてるみなさんで食べてください、と
りんごをいただきました!
箱を開けた瞬間、ふわっと辺りに漂うリンゴの香り。
職員もですが、入所者の方も
「ええにおいじゃね!」
「どしたん、こんなええもん!」
と
リンゴの香りやおいしそうな様子に見とれられていました。
全ての人に食べていただけるよう、給食で提供させていただきました。
新居浜青果さま、ありがとうございました。
2014年03月26日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
春ですね。3/23
園庭に植えていたチューリップを、寄せ植えにしてみたら
とてもかわいらしく咲きました!!
この球根は、2年前のものを大切に保存して、
農業部長(入所者)が手入れしてくれていたものです。
中庭に植えているプランターのチューリップも、もうすぐですよ。
みなさんが楽しみに咲くのを待っています。
2014年03月23日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
お雛様片付け
こんにちは、相談員です。
皆様のお力を借りて、集会室に飾ってあったお雛様の片づけを行いました。
「はよ片付けんかったけん、まーた嫁いきおくれたねぇ」←去年も言われました
なんて、相談員に冗談を話しながら、
また来年お目見えする日を楽しみに、一人一人の御顔に梱包して片付けさせてもらいました。
また、来年もこの言葉を聞くのでしょうか?・・・未定ですが。
みなさまのおかげで、あっという間に片付けが出来ました。
「次は五月人形じゃけん、4月になったらだすよ!」
先に言われてしまいました。
また、ご協力よろしくお願いいたします。
2014年03月17日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
3/11 お話の会
こんにちは、相談員です。
お話の会の時、みなさまからの声もあって開始前に
東日本大震災の被災時刻に黙祷いたしました。
もう3年、まだ3年です。
自分たちの支援できること、常に頭に置きながら生活していきたいとおもいます。
本日の題材も、家族の大切さについてお話していただきました。
みなさまも、なにげなく思っている日常でも
家族の大切さというものを
一度振り返ってみてはいかがでしょうか。
感謝するこころ、ありがとうと伝えるこころ。
人というものは支えあって生活をしています。
絆を大切にして、慈光園での生活も過ごしてほしいと願っています。
2014年03月14日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
チューリップその後
こんにちは、相談員です。
だいぶ日差しもあたたかくなりましたね。
そのおかげか、すくすくと成長していますよ。
プランターの分です。
裏庭の分は少しまだ肌寒いのか、成長はいま一つです。
みんながお世話をして、楽しみに咲くのを待っている様子です。
2014年03月07日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
壁画作り 準備。
こんにちは、相談員です。
慈光園では、作品作りに取り掛かっています。
試作品を作ろうとする段階でも、
「何作りよん?」
「手伝ってあげよか?」
「ほんなら、みんな呼んでこぉわい。」
やさしい言葉かけを頂き、ミニデイの準備を行いました。
さて、どんな作品が出来上がるでしょうか?
お楽しみです。
2014年03月06日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
研究発表。
3月1日に研究発表が十全総合病院で行われました。
慈光園からは、栄養士が
「食の改善の取り組み」
という演題で発表を行いました。
自立支援施設であり、他の施設とはまた違った視点の内容でしたが、
堂々と、研究の成果を発表いたしました。
遅くまで練習をしたり、時間配分を考えたり、声の調子を考えたり。
入所者からの長年の習慣を改善する改革が成功に終わったのも、栄養士と他の職種が
連携して研究を行った成果だと思っております。
「しょうゆ」「うめぼし」
他の施設の方からは、「そんなものがあったの?」「ついていたの?」
との声が上がると思いますが、ついていたんです。
自立なだけに希望されるものを希望されるだけ食べ残食が残る。
栄養士はとても悩んでおりました。
1年という期間をかけ、改善することができ、皆様にお伝えすることができよかったと思います。
これからも
色々な取り組みを
慈光園では続けていきたいと思っています。
また、後半の部の座長は慈光園の相談員がさせていただきました。
大人数が集まる中、緊張はしたとは思いますがお疲れ様でした。
司会内容もすごく素晴らしかったとお言葉を頂きました。
2014年03月04日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
3/3お手伝い風景
2014年03月03日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類